株式会社ベーシック主催「BtoB Marketing Academy Conference」(6/10開催)に、実名制レビューが特徴のツール・サービスレビューメディア『ミナオシ』を運営するじげんの企画マーケティング部 Unit Head・西尾が登壇します。
収益化に成功した2社の事例に学ぶ、オウンドメディア運営とKPI設計の実践知を対談形式で紹介
2025年6月10日(火)に開催される、株式会社ベーシック主催のオンラインカンファレンス「BtoB Marketing Academy Conference」に、実名制レビューが特長のツール・サービスレビューメディア『ミナオシ』(https://3naoshi.com/)を運営する株式会社じげん(本社:東京都港区、代表取締役社長執行役員CEO:平尾丈、東証プライム:3679)の企画マーケティング部 Unit Head・西尾が登壇します。

本イベントは、BtoBマーケティング領域に特化した全5セッションで構成され、14社が登壇予定です。AI・デジタル化の進展を踏まえた2025年の最新トレンドや意思決定のあり方、月間30件以上の成果を上げたメールマーケティングの戦略、ROIを意識した予算配分など、多角的なテーマが展開されます。
ミナオシは、法人向けのツールやプロダクト、システム、サービスを、利用者のレビューをもとに比較・検討・情報収集できるメディアです。どのツールが自社のニーズに最適か分からないという課題に対し、信頼性の高い「実名レビュー」を提供することで、より確かな意思決定・最適なツール選定をサポートします。
近年、AIの進展によって業務の効率化は進んでいる一方で、Web上には情報があふれ、従来のマーケティング手法では思うような成果が得られにくくなっています。競争が激化する中で、プロダクトやサービスの磨きこみに加え、提供価値に即したスピーディーなWebサイト運用や、コンテンツ一つひとつの設計精度がますます重視されています。
しかし、限られた予算やリソースの中で「何から手をつけるべきか分からない」「成果につながるKPIが描けない」といった、意思決定に関する課題を抱える企業も少なくありません。
こうした課題に対し、『ミナオシ』を運営する株式会社じげんの企画マーケティング部 Unit Head・西尾が、「ROI向上に貢献するオウンドメディアの統括術」をテーマに登壇いたします。本セッションでは、自社でオウンドメディアを収益化している企業をゲストに迎え、対談形式で2社の運用モデルやKPI管理の実践知を紹介。「量×質=成果」を実現するための意思決定プロセスや現場での工夫について、リアルな視点からお伝えします。レビューを通じて最適なツール選定を支援してきた『ミナオシ』だからこそ見えてきた、実践的なマーケティング戦略のヒントをお届けします。
本カンファレンスは、以下のような方々におすすめです:
・マーケティング施策やナレッジに課題を感じている方
・BtoBのリード獲得施策に悩んでいる方
・オウンドメディアやWebサイト運用の最適化を模索している方
■登壇セッション概要
セッションタイトル:ROI向上に貢献するオウンドメディアの統括術 ~収益化に成功した2社の運用モデルとKPI管理の秘訣~
登壇日時:2025年6月10日(火)11:35〜12:05(Session2)
登壇者:株式会社じげん 企画マーケティング部 Unit Head・西尾
■カンファレンス概要
イベント名:BtoB Marketing Academy Conference 2025
開催日時:2025年6月10日(火)10:00〜16:30
開催形式:オンライン配信(参加無料)
主催:株式会社ベーシック
詳細・お申込みはこちらから:https://ferret-one.com/seminar/250610?fm_cp=680718c1779a8704d9103daa&fm_mu=680735e0f90aec02d2ae546b&utm_campaign=250610&utm_medium=email&utm_source=ZIGExN
『ミナオシ』では、今後は月に1回の頻度で自社主催のオンラインイベントも開催予定です。マーケティングやリード獲得に関する膨大なノウハウが存在する中、『ミナオシ』は、成功事例や実践的な知見を共有する場の創出を続け、より多くの方々が自分の理想やニーズに合った最適なサービス・リード獲得手段を見つけるサポートをしてまいります。
■「ミナオシ」サービス概要

ミナオシは、法人向けのツールやプロダクト、システム、サービスを、利用者のレビューをもとに比較・検討・情報収集できるメディアです。一般的なBtoBマーケティングツール比較サイトが匿名レビューを主流とする中、ミナオシでは「実名レビュー」のみを掲載し、ユーザーは同じ業種や部門のレビュアーによる評価を基に、自社に合った最適なサービスを選べることが特徴です。高い信頼性とマッチング精度により、サービス掲載企業様にとって有効なリード創出が期待でき、効率的なtoBリード獲得サイトとしてご活用いただけます。
URL:https://3naoshi.com/
お問い合わせ先