ABOUT 3×3
ここでは、3×3のルール、5人制との違いになどについてご紹介します。
ここでは、3×3のルール、5人制との違いになどについてご紹介します。
プレーヤーは1チーム3名で試合を行い、控え選手は最大1名です。
3×3では、監督やコーチは試合会場にベンチ入りできません。もちろん、コート外から指示を送ることができません。そのため、選手たちが自分たちでメンバー交代のタイミング、タイムアウトのタイミングを考えながらプレーをします。
メンバー交代は5人制と異なり申請不要で、時計が止まったタイミングで交代します。
5人制では男子は7号球、女子は6号球のボールを使用していますが、3×3では男女とも大きさが6号球、重さが7号球と同じ特別なボールが使用されています。
公式球は黄色と青色のカラーリングとなっていて、街の中でも際立つ都会的なデザインです。
コートは5人制の約半分のコート(横15m、縦11m)で実施されます。
そのため、様々な場所で試合を実施することができるのが特徴で、これまでショッピングモールや公共施設の広場など、様々な場所で試合が行われてきました。
上図の赤のエリア(2ポイントフィールド)外は2ポイント、紺のエリアが1ポイントとなります。
フリースローも1ゴールで1ポイントです。
競技時間は5人制の1/4の10分以内。
21点先取した方が勝利となるため、試合によっては10分以内に試合が終了します。
ゴールが決まった後など、攻守交代となる場合は必ずボールを2ポイントフィールドより外に出さなければいけません。
各チームがシュートを打つまでに使うことができる攻撃の時間は5人制の半分の12秒です。
短い時間で勝負を仕掛けるので、試合中はコート上から目を離すことができないのも3×3の特徴です。
5人制の場合、1人のプレーヤーが5ファウルをすると退場となりますが、
3x3は原則、退場のペナルティはありません。
チームファウルが7回以上になると、ファウル1回ごとに相手チームにフリースローが与えられます。